INSTAGRAM
TOP
INSTAGRAMInstagram
▶Select Language
Scroll

A journey to discover the undiscovered Takehara.
江戸時代後期に塩や酒づくりで古くから栄えた竹原は、
A port town nurtured by the warm climate of the Seto Inland Sea and the mountains.
Its "old townscape" and "small remote islands" provide a soothing experience to all who visit.
But that's not all the town has to offer.
We live here so we can show you around.
"Takehara Tenkei" invites you on a journey to encounter fascinating people and places.

Latest articlesNew articlesview all

カチカチと小気味良いヘラの音が響き、ソースの香ばしい香りが店内を包む。シンプルな食材だからこそ、つくり手のこだわりが一層引き立つお好み焼き。竹原で、あなた好みの一軒を見つけに出かけてみませんか?


竹原で独自の手法を貫く、三者三様のお好み焼き巡り

お好み焼 御幸お好み焼 ほり川お好み焼 将軍

牡丹の精に扮した男児と獅子の掛け合いが愛らしい「福田の獅子舞」は、300年以上続く地域の宝です。爽やかな秋晴れの中、「トン、トッコトンッ♪」という楽しいリズムに誘われ、続々と人が集まってきましたよ。


秋空に響く太鼓の音、獅子舞が繋ぐ地域の輪

福田の獅子舞